ダンボールとサンドイッチ

お休みの日…ちょっとゆっくりの朝ごはん♪
私はサンドイッチがお気に入りです(^o^)
会社のお昼のお弁当にも登場しま~す。
サンドイッチって、何かに似ている!っということで、
こんな風に並べてみました(?_?)
サンドイッチ.jpg
はいっ、ダンボールですっ。
ダンボールはなみなみの紙の上下をまっすぐな紙で挟んでいるんです。
当社で主に扱っているのはB(3ミリ)・ A(5ミリ)・ W(8ミリ)の幅の3種類です。
玉子サンド、ハムポテト、玉子+ハムポテト(WはB+A)がそれぞれB・A・Wとなります!
どれも美味しそう(^-^)v

続きを読む

家族休暇いただきます。

こんにちは、製造@GONTAです。
一ヶ月があっという間にすぎもう二月です。
昨日は雪の予報でしたが雨ですんで
ホントよかったと思っています。
s-2013工場前.jpg
工場前の道路も凍結する事もなく。
今朝ラジオで予報が外れたことについて
語られていました。
予報なので外れてしまうこともあると思うので
個人的には仕方がないことと思っています。
また、雪の予報が雨だったという違いなので
はずれてくれて良かった感でいっぱいです。
また今回は一月の雪をふまえてしっかりと備えと
対策をスタッフととる事が出来たので今回の予報も
無駄にはならなかったと思ってもいます。

続きを読む

タブレット用ダンボール作りました。

こんにちは。【営業@HIRO】です。
今日は2月6日です!!
今週頭に暦では「立春」になりましたが、
本日6日(水)は関東地方で「大雪」の予報が出ておりました。
1月の成人式開けに一度大雪が降って、社内バタバタと
しておりましたので、今回はそのようにならないようにと
前日(昨日)に材料屋さんや配達業者に確認を取りつつ、
予定組みして本日を迎えました(*゚ω゚)ノ
ですが・・・予想とは大きく違い、多少の雪は降ったのですが、
幸いにも路面に雪が積もる事もなく、
たいした問題もなくダンボールを出荷できました!!(^^;)
これも前日しっかり予定を立てていたおかげかな?
因みにダンボールの工場がある当社美浦工場周辺は
近くに霞ヶ浦があるせいか、1年を通して殆ど雪が降りません(≧∇≦)b
(だから大雪になると大騒ぎになります!!)
さて今日は前回ブロクに乗せたサンプル帳を基に「タブレット」
を入れるダンボールを作成してみました(^^;)
s-2013.02.06タブレット用ダンボール.jpg

続きを読む

一升瓶用ダンボール緩衝材作りました

 
昨日は2月3日。。。
みなさんは節分の豆まきしましたか!!?
 
私は雪山で仲間とともに豆をまいてきました(笑)
 
 
もちろん恵方巻きも食べましたよー♪
南南東を向いてヽ(*´∀`)ノ
 
 
恵方巻き予想以上に太巻きで、ちょっとびっくりだった営業@ノリです( ̄― ̄)b
 
 
2月第2週スタートの今日は朝から、当社のある美浦村から、車で30分程度の土浦市へサンプルのダンボールを持って打合せに行ってまいりました♪
 
 
一升瓶用ダンボール.jpg

続きを読む

一斗缶用ダンボール作りました

 
ついに2月ですねーヾ(=^▽^=)ノ
 
今週頭は雪がふったりで。。。
近くの成田空港でも大変だ~などとNEWでやっておりましたね。。。
で、せっかくなのでこのタイミングで、営業車をスタッドレスに履き替えてみました♪
雪道は週末のSNOWLIFEで運転は慣れているのですが、ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤでは安心感がぜんぜん違いますね( ̄― ̄)b
もちろん、営業車での雪道運転をしなくてよいように、雪がふることがないのが一番の願いですが・・
 
 
今日は土曜日ですが、当社のある茨城県稲敷郡美浦村から車で約30分のかすみがうら市まで営業に行ってまいりました♪
 
 
一斗缶用ダンボール.jpg

サンプル帳の表紙をダンボールで作成しました。

こんにちは。【営業@HIRO】です。
2013年。年が明けたと思っていたら、
早くも1ヶ月が経ちました!!w(゚o゚*)w
もうすぐ節分になりますが、当社でも「お飾り」を入れる
ダンボールのご注文を頂きました!!
ダンボールの製作(印刷)では1年を通して四季を感じられます(*´∇`)o。゜:.・+
さて、今週は石材屋さんから石のサンプル帳をダンボールで作成できないかとの
お問い合わせがありました(^^;)
s-2013.01.30サンプル帳.jpg

続きを読む

月末のダンボール工場。

こんにちは、製造@GONTAです。
あっという間に1月最後の週のブログとなりました。
今年も時間の経つのが早いです。
昨日、また雪が降りました。
先週ほどではなかったので特に問題は
なかったのでよかったです。
前回の雪のあと、不思議と午前3時になると
目が覚めてしまいます。
そして恐る恐るカーテンを開けて外を見るといった
感じの日をおくっています。
はやく春にならないかな、安心して寝ていたい!
ささやかな今の願です。

続きを読む

ダンボールに印刷はいかがですか?

気がつけば…節分飾りがお店に並んでいました。
鬼のお面付きのお豆もところせまし…と。
いつも思うのですが、鬼は外のお面だけなんですよね。
福は内のおふくさんのお面は?
福はうち~のかけ声に(o゚◇゚)ゝ
はーいっ♪って入ってきてくれると…嬉しいですよね。
周りにはお面ではなく、マスク姿が??
いよいよインフルエンザが流行りだしましたね。
もんちっち.jpg
マスクをして、手洗いとうがいで予防が大事ですっ。

続きを読む

雑誌の付録にもダンボールです。

こんにちは。【営業@HIRO】です。
1月ももう4週目に入りました(^^;)
HIRO家の庭では先週降った雪がまだ溶けず、カチカチになった雪で
姪っ子が雪だるまを作っていました!!
さすが!!子供は風の子!( ´艸`)ムププ
まだ外は寒かったのですが、夢中になっていたのか体から湯気が出ていました(^^;)
やっぱり寒くても外に出なくてはいけませんね!!
みなわなければ・・・
s-2013.01.23雪だるま.jpg

続きを読む

スタッフ一丸となってダンボール作りを。

こんにちは、製造@GONTAです。
一月も第三週目になりました。
s-2013.1-干支.jpg
事務所に飾ってある今年の干支です。
いい香りがします。
さて、天気予報ではまた雪が降るかも?とのこと。
昨晩は雨が雪に変わりませんように!!
と強くお願いしながらいつの間にか寝てしまいました。
午前四時、恐る恐る外を見てみると・・
よし!!雪じゃない、ホントよかった~ぁ。
その後も、五時、六時に外を確認していましたが
大丈夫でした、願が通じたのかな。

続きを読む