昨日今年初の海に行ってまいりました♪
茨城県の大竹海岸というところですヽ(*´∀`)ノ
月別: 2012年7月
手掛け付きダンボール作りました。
こんにちは、製造@GONTAです。
七月も終わろうとしていますが
毎日とても暑い日の連続で体が
悲鳴をあげています。
今朝は特に朝が辛く感じてなりません。
今日頑張ればお休みなので力と気力を
ふりしぼって乗り切りたいところ・・・であります。ケロケロ
昨日このような手掛け付きのダンボールを作りました。
弊社のある美浦村のお隣にありますお客様からのご注文です。
フルーツ入れのダンボール作りました。
こんにちは。【営業@HIRO】です。
7月も後半になりました(^^;)
今日も30度以上の暑い日になっています (-。-; )あふぅ~
ダンボールの製造従業員も暑いのに気合で乗り切って頑張っています!!
さて最近では、この時期に採れる果物の箱のご注文が多くなってきました(^^;)
スイカやブルーベリー・マンゴーやパッションフルーツなど・・・
どれも美味しそうですねぇ♪♪♪
その中で今回はパッションフルーツを入れる
ダンボールを紹介します(^^;)
グリーングリーンの美浦村
暑いね~っといいながら、
昼食後に日傘を持ってイソイソと♪
ダンボールの工場周辺は緑があふれています(^-^)
お昼休みのお散歩は目に優しい?
遠くや近くの緑を見て、目をリフレッシュ!
午後からの業務もバッチリ(*^.^*)といきたいものですっ。
涼しげな景色を見つけました。
まずはモミジです。
漢字で書くと紅葉ですが、この季節の青々としたのは、
カタカナが合うような気がするんですよね。
瓶用ダンボール作りました
先週末から涼しく過ごしやすい日々が続いておりますね♪
夏らしくないと言えばそれまでですが、たまにはこんな日が続いてもいいのに~っと思っている営業@ノリです(≧∇≦)b
週明け月曜日からガラスの瓶用ダンボールの打合せに、茨城県の県南と県東あたりに位置する潮来市に行ってまいりました♪
緩衝材付きのダンボール作りました
7月ついに折り返しましたねーヽ(*´∀`)ノ
夏まっただなかで、日に日に肌の色が黒くなり健康そうな見た目になってきている営業@ノリですヽ(*´∀`)ノ
今日は特殊な部品を梱包するダンボールの打合せにサンプルを持って行ってまいりました。。。
ダンボール工場は、熱気でムンムン。
どぉーもぉ~製造@まいたんですm(__)m
待ちにまった!梅雨が開けそうです。(^o^)v
最高に暑いです(>_<)
皆さん熱中症対策してくださいね(^-^)/
さて(^-^)/海の日も終わり
いよいよこれからが夏本番(^ω^)
夏祭りに当社製品も活躍してます
こんにちは。【営業@HIRO】です。
梅雨が明けました(^^;)
いよいよ夏真っ盛りって感じで
今日も日中は35度くらいになりました(≧∇≦)b
先週の末には、HIRO地元近辺でも早いところでは
お祭りが始まって、御神輿担いだり、太鼓の音が聞こえたり、
まさに夏が来た!!って感じがしています(^^;)
お祭りに因んで、先日おもしろいもののご注文を頂きました!!