夏になる頃に…
お客様から、ダンボールに印刷するための
ケアマークについてメールをいただきました。
ケアマークを使ってもいいですか?とのお問合せでした。
こちらがケアマークです。
大事にしている様子を表しています…なので、取り扱い注意!を促しています。
夏になる頃に…
お客様から、ダンボールに印刷するための
ケアマークについてメールをいただきました。
ケアマークを使ってもいいですか?とのお問合せでした。
こちらがケアマークです。
大事にしている様子を表しています…なので、取り扱い注意!を促しています。
ダンボールへのオリジナルの印刷ですが、
弊社は基本2色までの印刷とさせていただいております。
基本?と思われるかと…
もちろんフルカラーもご対応させていただいております。
お見積に少しお時間をいただくことにはなりますが、お気軽にお問合せください。
通常のダンボール印刷ですと、校了後、当社営業日での3~5日後の出荷となります。
ダンボール印刷はハッキリくっきりってイメージありませんか?
ですが、淡い雰囲気も出せるんです!
こちらです!
カットされたスイカです。
10月も末になると冷え込んできました。
今年は秋が短いと聞きました、冬がすぐそこ…ですかね。
年末年始にむけて、
気持ちはわくわくしますが、
今年はいつもと違う過ごし方になりますね。
お家でと…いう方も多いのではないでしょうか?
ここでお勧めしたいのが、段ボール屋・既存型リストです。
弊社ホームページでは○○用あります!とは大々的にお知らせはしておりませんが、
既存型リストの中にはチラホラと○○用がございます。
今回は既存型165・ピザ用ダンボールをピックアップ♪
クリックポストとは…
こちらは全国一律198円で送れる郵便局のサービスです。
サイズが大まかには決まっておりまして
・長さ:14~34㎝
・ 幅 :9~25㎝
・厚さ:3㎝以内
・重量:1㎏以内
となっております。
では、一番大きいサイズでいいのでは?
というご意見もありそうですが、
弊社はダンボールのオーダーメイドを専門とさせていただいております。
内容物にあわせたサイズでお作りいたします。
ピッタリサイズは梱包もしやすいです。
輸送用ダンボールからディスプレイダンボールに変身!
配送時はふつうのダンボール、店頭ではディスプレイとして活躍する、
そんなダンボールができました。
通常は折れ線のところを切り取りができるように、
ミシン目にしたりと、折れ線部分に加工を施しております。
各地で梅雨明け宣言が出され、本格的な暑さがやってきました。
これから秋にかけては、多くの果物や野菜が旬を迎えます。
桃や梨、ぶどう、柿・栗と目白押しですよね。
冷蔵便を使って配送する場合、ダンボール箱に空気穴があいていれば、
冷気が鮮度を守ってくれるのではないでしょうか?
穴、あけました!
ダンボールで作れるサイズ!って意外と幅が広いんです。
大きなものから、小さなものまで♪なんて言葉がピッタリ。
今回は小さい箱をご紹介させていただきます。
こちらは外寸が長さ・幅・高さ7㎝の箱です。
上下差し込み式と呼ばれる組み立て箱です。
正方形のダンボールです、なので…
サイコロ!にしちゃいました
新しい生活様式
マスク・手洗い・うがい
半年前には想像しなかったことが…。
今ではアルコール消毒液が生活の必需品となりつつあります。
段ボール屋でも、スプレーを入れるダンボール等のお問い合わせ・ご注文をいただいております。
一緒にお問い合わせをいただくのが、ダンボールの組仕切です。
クリアファイルの回収ダンボールBOXが欲しいのですが……。
そんなお客様からのお問い合わせから、生まれたのがこちらのダンボール箱です。
アンケート用など、小さいサイズの回収BOXは何度かお作りしたことはあるのですが、
今回のご希望は、大きいのです。
こちらのように差し込み口を作る場合は、型を作製いただくことになります。
できるだけ大きくとのご希望もあり、製作可能な最大サイズから、3辺を決めていきました。
で、出来上がったダンボール箱がこちらです。
お客様にもご満足していただける仕上がりになりました。