お米20kg用ダンボール作りました

4月も半分をすぎましたヽ(*´∀`)ノ
 
昨日はすごく暑く6月の陽気かと思うくらいでしたね~。。。
それに比べ今日は10℃以上も気温が低く・・・
寒いです(;´∀`)
 
 
みなさん寒暖の差で風邪など体調はくずしておりませんか。。。
 
私ノリは相変わらず健康体です(笑)
 
 
さて、今日はお米20kg用のダンボールを作りました(*´∇`)o。゜:.・+
 
 
お米20kg用ダンボール.jpg

続きを読む

ダンボール工場に夏の影が。

こんにちは、、製造@GONTA.です。
四月も折り返しの今週。
昨日今日と気温が上がりとても暖かい日が続いています。
ダンボール工場の中では、すでに半袖で作業しているスタッフも
いたりします。
この時期これだけ気温が上がると、今年もそうとう暑くなるのかな、
などと思ってしまいます。
汗をかくとその分、疲労も増すので帰宅してからは十分な
休養をとるようにしようと思います。

続きを読む

ダンボール工場の楽しい週末。

どぉーもぉ~製造@まいたんですm(__)m
元気ですかぁ(^o^)/
ずいぶん暖かくなりましたぁ
がッ・
やはり雨風がすごいですよねぇ(>_<)
週末
まいたんカーを洗いました
念入りに…
この前イエローハットで買ったワックスも塗って
おー気持ちいい\(^o^)/
超ピッかピッか
さわったら
ツルーといきそうなくらいですよぉ
でも、、、やはり風はすごい↓↓↓
しかも!お約束です(;´д`)
まいたんが車洗うと必ず雨が降る(TT)
やっぱり夕方,
最悪の雨
ガックリ(´Д`)
でも、、、こんな事に負けるもんかぁ
気分を変えて

続きを読む

小さなダンボール箱発見しました。

こんにちは。【営業@HIRO】です。
4月も2週目に入りました!!
日もだんだんのびてきて、午後6時になってもまだ外は明るいです(^^;)
そんな中、心機一転で部屋掃除をしようと思って、
家にある掃除機を使おうとしたのですが、掃除機が古いせいか
吸い込みが甘く、ぜんぜんゴミを吸わないことが発覚しました(・´ω`・)困ッタナァ…
そこで近くの電気屋さんに行って掃除機を買いに行ったのですが、
抜群の吸引力に感動しました!!
最近の掃除機は凄いです!!(*´∇`)o。゜:.・+
勿論、掃除機はダンボールの箱に入っていたのですが、
その中に入っていた掃除機の先につけるもの???が入っている
ダンボールはかなり小さな箱でした(^^;)
s-2013.04.10小さい箱.jpg

続きを読む

オシャレな箱は期待いっぱいです

こんにちは。【営業@HIRO】です。
4月が始まりました!!
だんだん暖かくなってきた今日この頃ですが、
明日はまた春の嵐が来るそうです(´・д・`)
気をつけねば!!
ダンボール工場のある、ここ美浦村周辺もまだ桜の花びらは
残っていますが、この週末には散ってしまうのでしょうか (w_-; ウゥ・・
残念です↓↓
話は変わって、個人的に嬉しい話ですが、
HIROのお知り合いから頂き物をもらいました(^^;)
s-2013.04.05お家箱.jpg

続きを読む

ぜひダンボール事例集をご活用下さい

4月です。
新しいスタートをされた方も多いのでは。
さくら.jpg
私の友達も農場を始める♪という夢を現実に…。
お山にお引越しをしました。
荷物の詰まったダンボールが宝箱??に見えるくらい
嬉しいスタートです。
お山ではたわわの果実がお出迎え♪
お土産にいただいてきました。
収穫.jpg
うふふ、おいしい(o^∇^o)ノ

続きを読む

ボディバック用ダンボール作りました

 
いよいよ4月がスタートしましたヾ(=^▽^=)ノ
 
新生活に胸躍らせる方もいらっしゃるでしょうが、私ノリは普段と変わりなく日々楽しくすごさせていただいておりますヾ(=^▽^=)ノ
 
ちなみに4月1日にはくだらないウソを言ったのですが、毎年のことなのでウソがバレバレでしたね(笑)
 
 
そんな小さな遊び心をなくしたくないなぁと思っている営業@ノリです(≧∇≦)b
 
 
今日は朝から当社のある茨城県稲敷郡美浦村から車で約30分ほどのところにあります、土浦市のバッグなど小物を販売されているお客様のところに打合せに行ってまいりました。
 
 
ボディバック用ダンボール.jpg

続きを読む

四月一週目たくさんのダンボール入荷しました。

こんにちは、製造@GONTAです。
四月の第一週目がスタートしました。
あいにく天気は雨の日が続いていますが・・・
今日も1日中雨や風が強いとのこと。
そんな中、たくさんのダンボールシートの入荷がして
工場内はどこを見てもダンボールでいっぱいです。
s-2013.4たくさんのダンボール.jpg
今もダンボールシートを積んだトラックが二台きています。

続きを読む