内装箱とは

Pocket



内装箱(ないそうばこ)



物を梱包する時に、それら一つ一つのものを包装するのは個装・個装箱と呼ばれますが、
それらをまず入れる箱を内装箱と呼んでいます。

内装箱はさらに輸送の単位で外装箱に入れられます。


内装箱は呼び方を省略して「内箱」と呼ばれることもあります。


外装箱がある前提で内装箱ですので、内装箱は比較的弱い材質で作られることが多いです。


大抵はBフルートが多く、最近ではEフルートやマイクロフルートといった更に薄い材質も使われます。


内装箱はその性質上、より綺麗な印刷をすることが多く、そのような場合、これら薄手の材質は
印刷の乗りも良く適しているのです。


内装箱から個装を出して、陳列されることが殆どですが、最近は内装箱のまま陳列されることも増えてきました。


そのような背景もあり、より商品をアピールするための印刷が多いです。

外装箱では文字情報だけであった印刷も、内装箱になると商品そのままのイメージを網点印刷などで印刷したり、
またフルカラー印刷されたものも多いです。


また形も内装箱ではとてもその種類が多いです。


外装箱では圧倒的にみかん箱タイプが多く使われますが、内装箱になると途端に上差込下組式N式箱のような
組立式やフラップを差し込むタイプが増えてきます。

よりエンドユーザーに近いところで包装されるものですので、ユーザーフレンドリーな形が好まれるようです。


みかん箱タイプも無くは無いですが、特に小ロットではみかん箱タイプを使い、ロットが大きくなると
抜型を使った加工に変わっていくことが多いです。


内装箱と外装箱という組み合わせは、最近、コストダウンの目的で減ってきています。

個装単位を複数、直接段ボール箱に入れて出荷するパターンが多いです。