事例
小物入用引き出しダンボール
小物を入れる引き出し型の段ボール箱です

箱は、本体・中段のパット・引き出し部・仕切りのパーツ
があります。

本体は蓋側を額にし、底を組み立てる形状になります。

底は折りたたむ順番で固定される形状でテープを使いません。

次に本体の中に入れる中段のパットです。

パット(2個)の端をコの字に折ります。

折った中パットを背中合わせにして、本体に入れます。

本体の間口側を額にして中の仕切りを固定いたします。

次に引き出し(×2)です。

引き出しは短側面を立ち上げ、それを長辺側で額縁に巻き込み
固定足します。

引き出しは上段と下段の2個セットになります。

次に仕切りの組立です。
仕切りは大が1枚と小が4枚のセットになります。

仕切り大を蛇腹に折り、仕切り小を二つに折り差し込んでいきます。

仕切り小を4つ差し込んで仕切りの出来上がりです。

引き出しの下段側に仕切りを入れます。

引き出し(上段・下段)を本体に差し込みます。

出来上がりです。
その他ご不明な点はお気軽にお問合せください。
お電話でのお問合せ【 営業時間 平日 9:00~18:00 】
029-885-4585

