事例
ダンボールの上下に入れる板ダンボールです
ダンボールのフタ側・ソコ側で使用するダンボールパット
底辺が長方形の場合、組み立てた時に段差ができます。
フラットにしたい時に役立つのが板ダンボール(パット)です。また底の強化にもなります。
底がフラットになりました。
中身をいれた後、天面にパットをいれることで開封時のキズ防止と緩衝性がアップされます。
寸法は箱の内寸からマイナス5mmして設計してあります。
内寸法ぴったりだとパットをいれづらく、最低でもマイナス2mmは見て設計することをおすすめしております。
外箱と板ダンボールの参考見積
箱
・材質 K5A(5m厚)
・サイズ 339×289×131mm 外寸約350×300×150mm
・形状 みかん箱
・発注数量 100枚
・納期 PM6時迄のご注文で2営業日後出荷
・お見積 126円/枚
板ダンボール
・材質 K5B(3m厚)
・サイズ 334×284mm
・形状 板ダンボール
・発注数量 200枚
・納期 PM6時迄のご注文で2営業日後出荷
・お見積 25円/枚
※参考のお見積は、関東地区配送料込みとなります。
底辺が長方形の場合は段差ができますが、正方形ですとちょっとした工夫で
フラットになります。下記より動画でご覧ください。
>>みかん箱形状 正方形<<
その他ご不明な点はお気軽にお問合せください。
お電話でのお問合せ【 営業時間 平日 9:00~18:00 】
029-885-4585