事例

アロマを入れるダンボールです

s-2011.06.30(1).jpg

アロマを入れるダンボールの製作事例です。

 

アロマを入れるダンボールの梱包仕様

 

  • 材質       K5B
  • 表面色      クラフト
  • 箱内寸(サイズ) 横5cm×奥行5cm×高さ9cm
  • 形状       上差込下風車
  • 発注数量     300枚
  • 納期       PM6時までのご注文で4~5営業日後出荷
  • お見積り     61円/枚 初回別途木型代28,389円

 

参考のお見積ですが、印刷無し・表面クラフト・関東地区配送・消費税別途となります。

単価は数量・印刷有無・配送地域などによって変動いたします。

まずは、お気軽にお問合せください。

 

アロマをいれるダンボールのおすすめの形状

 

アロマの瓶を入れる場合、ダンボール底面内寸法は正方形になります。

小さいダンボールで底をアメリカンロックや地獄底と呼ばれる、形状にすると組立てにくくなることがございます。

そんな時にはまさに風車のような模様にも見える、底風車式がおすすめ。

s-2011.06.30(2).jpg

 

組立も簡単で順番に底面を折り曲げていき、最後の1辺を奥に押し込むだけです。

一升瓶などを梱包するダンボールでもよく見られる底形状になります。

 

組立方は最初は不安に思う部分があると思いますが、

慣れてしまうととても簡単。

動画をみていただければ一目瞭然です。

 

>>上差込下風車式形状の組立て方<<

 

 

アロマを入れるダンボールにお使いいただける型がございます

 

s-2011.06.30(3).jpg

今回の事例でご紹介している、アロマ用のダンボールサイズジャストではございませんが、

弊社内で木型を何種類か取り揃えております。

サイズが使えそうなダンボールがあれば初回別途の木型代が不要になり、コスト的にお得です。

 

>> 既存木型リストはこちら <<

型番168がおすすめサイズです。

 

その他ご不明な点はお気軽にお問合せください。

 

お電話でのお問合せ【 営業時間 平日 9:00~18:00 】

029-885-4585

ネットでお問合せはこちら

 

>> 事例トップにもどる <<